ヨガ・シャラ たか の"幸せになるレシピ"

札幌のヨガ瞑想インストラクター細江たかゆきのブログ

格言「マインドを手放し直感を信じる」


みなさん、直感て信じますか?
古代のYogaの経典「ヨーガ・スートラ」によると、
Yogaとは心(マインド)の働きを止めること。

心を止める⁇⁇⁇
どういうことでしょうね?

心を止める→考えを手放す
とすると、僕はしっくりいくように思います。

僕の師匠が良く言っていました。
「瞑想は、考えごとをしない(考えごとを手放す)練習です」と。

考え(心・マインド)を手放すとどうなるか?
直感と繋がります!!

長年瞑想を続けていると、良く直感に
つながるようになります。

最近も瞑想中に、かなりヤバい直感が
やってきました。

直感とつながるとどうなるか?
それは…、次回ご紹介しますね!

ネットテレビに初出演!

瞑想と直感について、語らせていただきました。

恥ずかしながら、生まれて初めて「格言」
なるものを言わせていただきました。
「マインドを手放し直感を信じる」

僕のプロフィールの動画、
バリバリの苦行僧みたいで、
かなり怪しいですね…。

自分で言うのもなんですが、
対談はなかなか面白いと思いますので、
ぜひご覧ください!

ハナタレナックス出演!


見ていただけましたか?ハナタレナックス。
ハナタレナックス - これまでの放送 ハナタレナックス「ヨガカレンダーを作ろう!」第1夜

この番組で作成したTEAM NACSのヨガカレンダー、
ネットでは早くも大反響らしいです‼︎
このカレンダーには、何と僕たちの名前も
表記していただけるようです!
こちらからご予約できますよ。
【予約商品】<2回目>ハナタレナックス presents「TEAM NACSヨガカレンダー 2019」 | オフィスキューオンラインショップ CUEPRO[キュープロ]

来週11/15「ヨガカレンダーを作ろう!第2夜」も
ぜひ、見てくださいね。
ハナタレナックス

こちらもどうぞ!

他人を褒めまくるとどうなるか?ヨーガ・スートラの教え


数あるYogaのテキストの中でも
もっとも重要なものの一つ
「ヨーガ・スートラ」

どんなテキストか?
心の取扱い説明書
なんです!

凄くないですか?
「私も心の扱い方教えてほしい!」
きっと、誰もがそう思っているはずです。

はっきり言います。
心を扱うための最も大事なテクニックは
瞑想
それは間違いありません。

しかし、瞑想だけではありません。
日常での心のあり方
もとても大事です。

「ヨーガ・スートラ」では
心を豊かにするための
『日々の生活の仕方のコツ』
がいっぱい紹介されています。


例えば第1章の33番目の教え
「心を清澄(清らかで澄みきった状態)に保つには、
幸福な人を見て喜び
不幸な人を見て同情し
善いことをする人を祝福し
悪事を働く人とは距離を置く

それが大切である」

これ、本当に素晴らしい教えです!
日々実践すると、どんどん心が豊かになっていきます。
幸せになれるんです!

僕らの脳は、他人のアラ探しを
するのが得意です。
脳は生まれつき、他人の嫌なこと
ばかり気になるように初期設定
されています。

なぜか?

自分を守るためです。
アラ探しして、少しでも危険なものには
近づかない方が安全ですものね!

諸刃の剣

だけど、当然この初期設定は自分を苦しめます。
あれも嫌、これも嫌、それも嫌…。
この世の中は私にとって何て辛いんだろう!

このネガティヴな考えの癖を取り除くには
どうすればいいのでしょうか?

「ヨーガ・スートラ」は勧めます。
他人を見て喜び、同情し、祝福しましょう。
つまり、他人を褒めまくりましょう!と。

心の中でもかまいません。
(もちろん、直接言葉に出す方が
より良いですが…。)
癖になるまで。新たな習慣になるまで。


恥ずかしい話、僕は身内を褒めるのが
苦手でした。
親しくなればなるほど。
照れ臭いんでしょうかね。

苦手意識を克服するために、
妻を褒めるように訓練(?)
しました。

「いつも頑張ってるね。今日もご飯美味しいね。
今日も綺麗だね!いつもありがとう!」

するとどうなったか?

先日の出来事です。
妻が、誤って茶碗を床に落として
破片が粉々に飛び散ってしまいました。
「ごめんなさい!」と妻。
怒られると思ったのでしょうかね?

その時、パソコンで仕事に夢中だった僕は、
その瞬間、無意識に掃除機を持ってきて
綺麗に後片付けしました。
妻と娘が同時に言いました。
「パパ、進化したね!」

言われてみると、以前の僕だったら
きっと仕事を優先していたであろうに
無意識に掃除機を持ってきていたことに
一同(僕も含め)びっくり!

妻を褒めまくっていたら
自分が変わっていたんです!

まさに、心が清澄になった証なのでは
と、思ったできごとでした。
(家族が仲良く幸せであるあることは
言うまでもありませんよね。)

Yogaの実戦で意識は変わります。
みんなの意識が変われば
世界だって変わるはず。
みんなで変えましょう世界を!

2019年6月1,000人瞑想で、
みんなで一緒に世界を変えていきましょう!

瞑想で世界を変えよう!一滴一滴


先日投稿したYouTube動画、
ご覧になっていただけましたか?
元ZONEのMAIのヨガ哲学~MAIの伝えたいこと~ - YouTube

MAIの伝えたいこと。
「『世界の人たちを笑顔にしたい!
世界を平和にしたい!』
と伝えたい。
だけど、そうすると
『アイツやべー』
『何、大きな事を言ってんだよ。』
と言われるのが怖いんですよね。」


そりゃ、そうですよね。
その気持ちよくわかります。

もし、みなさんの近くに「世界を平和にする!」
なんて言ってる友達がいたら、
「できもしないのに何言ってんだよ。」
「頭オカシイんじゃない?」
と思うかもしれないですよね。当然です。

だけど、みなさん、できるはずがないから
といって、何もする気がなければ、
何もしなければ、可能性はゼロ。可能性は全く無し。
できないかもしれないけど、やってみようと
思った瞬間、どうですか?可能性はゼロではなくなりますよね?

「世界を平和に」なんて途方もないことかもしれませんが、
もし、それを成し遂げたい!と思う人が、世の中に、
たった1人でも現れたら、可能性はゼロではなくなる。
少なくとも。



僕の瞑想の師匠が生前よくこんなことを
言っていました。

「『瞑想で世界を変える!』なんて言うと
いろんな人から『綺麗事言うな』『理想論に過ぎない』
と散々言われてきた。

僕らがやっていることは大海に、スポイトで
真水を垂らし続けているようなものです。
一滴一滴。
大海を真水に変えるまで。

やり続けるんだ。
途方も無いことで、意味のないことのように
思われるかもしれないが、やり続けましょう!
すぐにではないし、自分が生きてる内には
変わらないかもしれないが、
可能性をゼロにしてはいけない。



はっきり言って1,000人で瞑想することで、
何が変わるのかはわかりません!

だけど、やってみたくないですか?
もし、何かが変わる可能性があるのであれば。
世界の平和のきっかけになるのかもしれないのであれば。

(集団瞑想の効果はこちら)
2019年500人瞑想を行います! - ヨガ・シャラ札幌"たか"の読むヨガ

「大河の流れも一滴の雫から」
1,000滴の雫が集まれば、きっと何かが変わるはず。

2019年6月に1,000人瞑想開催します!

ぜひ、ご参加ください!

こちらも、ぜひご覧ください。

またまた共演!大泉洋さんと


またまたテレビ出演です!
そしてなんと、再び大泉洋さんとの共演。

番組名はあの『ハナタレナックス』

11月8日(木)深夜0:20〜
予告はコチラ
ハナタレナックス

今回はTEAM NACSのカレンダーの
制作に携わらせていただきました。

前回6月に『1×8いこうよ!』]で、
はじめて大泉さんにお会いした
ばかりだというのに、早くも二度目の共演。
[大殺界真っ只中の大泉洋救済ツアー続行中、YOYO'Sが開運ヨガで思わず赤面したそのワケとは?『1×8いこうよ!』 - music.jpニュース

実は、テレビ出演は密かな願望でした。
今年は2月の『熱烈ホットサンド』への
出演を皮切りに3度も叶いました!
STV『熱烈!ホットサンド!』に出演 | 札幌ヨガスタジオ ヨガ・シャラ Yoga Shala Sapporo


まるで、盆と正月と宝くじが同時に当たった(?)
ような本当にラッキーな年でした。

笑顔でワクワクしてると本当に何でも叶うぞ!

今回は大泉さんには丹田瞑想もお伝え
することができたし、言うことなし。

いつかきっと、1,000人瞑想にもゲスト出演
していただけるに違いない!
(その時は2万人瞑想になってるかな?)

『ハナタレナックス』の収録とにかく
面白かったです。

笑いすぎて死ぬかと思いました。

ぜひ、みてくださいね!

こちらもぜひご覧ください。

笑顔で世界を幸せに!


人前で笑顔をさらけ出すのって、難しくありませんか?
上の写真のように。

僕らは、みんな笑うことができます。
たとえ、おもしろくなかったとしても。

不思議ですよね。なぜでしょう?

Yogaの教えによると、神さまは僕らに
義務・役割(ダルマ)を与えてくださいました。
他人を幸せにすること。世界を平和にすること。
人の笑顔を見ると、誰だって幸せになりますよね。

だから、おもしろくなくても笑うことができるのです。
他人を幸せに、笑顔にするために。平和のために。

笑う練習をしましょう。みんなを笑顔にするために。


僕は今まで、人前で作り笑顔をするのが苦手でした。
写真を撮るとき「笑って!」と言われても表情が
固まってしまってました。

だけど、上の写真をご覧ください!
今ではおもしろくなくても最高(?)の笑顔ができる
ようになりました。

なぜできるようになったのか?
練習したからです!

正直、あんなに恥ずかしかった「笑いヨガ」も
今では全然平気です!
自分のレッスンで指導もしたりします。
人って変われるものですね。

みんなを幸せにしたい!世界を平和にしたい!
そのために僕にできることは何か?

「そうだ。まずは、笑顔の練習だ!(?)

そう思って笑顔のトレーニング(と言っても毎朝鏡を見て笑うだけです)
を続けて早数ヶ月がたちました。少しはサマになってきたかな?

誰だってできる最高の影響力は笑顔です。

「自分の持っている能力を出し惜しみしないで、
出し尽くそう!」
僕はみんなにそう伝えています。それはサントーシャ
というYogaの教えだからです。

誰だって笑顔という最高の能力を持っていますよね?
だけど、出し惜しみしていませんか?
せっかくの最高のパワーを。

ワクワクが願いを叶える

古代のYogaは、願いを叶えるための魔法。
そう、まるでハリー・ポッター!

魔法のかけ方は、次のような「お祭り」を行うこと。
まずは、レンガ1,000個で宇宙のミニチュア=祭壇を作ります。
その祭壇上で生け贄を火にくべ、神に捧げます。
最後に、そのミニチュアの宇宙=祭壇をを破壊します。

今自分が存在する、願いの叶わない宇宙を破壊することで、
新たに自分の願いが叶う宇宙が創造される。
つまり、宇宙のミニチュアである祭壇を破壊した途端に、
願いが叶う(と思い込む)のである。

同じようなお祭りが日本にもあります。
予祝という言葉をご存知ですか?

日本では古来から、予め祝う予祝(前祝い)が
盛んに行われていたようです。

例えばお花見。
秋の豊作を、前もって春にお祝いをする行事
なんだそうです。

先に喜び、先にお祝いすると、それが実現する。

まだ起きてもいない未来のことを、くよくよ悩んで
心配するのではなく、願いは叶うに決まっている!
との確信を持って、ワクワクしながら、未来へ
向かって行く。
どうやら、そうすると思い描いた未来が訪れる
ようですね。

昨晩、妻の誕生日のお祝いで、予祝をしてみました。
「ママ、国家試験合格おめでとう!乾杯!」
この国家試験の試験は12月に行われます。
「あんなに勉強したら受かるに決まっていると
思ってたよ。」

すると娘が、
「私もお祝いして!吹奏楽部の地区大会予選突破したよ。
ありがとう!」
中学生活最後の来年の大会のお祝いがはじまりました。
「今日の出来は今までで最高だったね!緊張した?」
「うん、少し。だけど、意外と大丈夫だった。」

いや〜、案外、盛り上がるものですね!
3人のテンションも上がりっぱなし。

「パパも500人瞑想お疲れ様でした!」
「さすがに500人の前で話すのは緊張した。
だけど、最高に楽しかったよ!」

全て未来の架空の出来事を、その気になって
話しています。
能天気な家族ですね!

さて、予祝の結果は如何に⁉︎