ヨガ・シャラ たか の"幸せになるレシピ"

札幌のヨガ瞑想インストラクター細江たかゆきのブログ

【瞑想ができる3つのコツ】パラマハンサ・ヨガナンダの「あるヨギの自叙伝」で人生が変わる理由

こんにちは!ヨーガ講師のたかです。
今日は、本当の自分、魂が大好きなことについてお話します。

私の瞑想の師匠が、自らの師匠だと言っていた人が二人います。
一人が本山博さん。そしてもう一人がパラマハンサ・ヨガナンダです。
ヨガナンダは20世紀で最も偉大なヨガ行者と言われる、とても素晴らしいヨガの聖者!私も大好き、憧れの存在です。

このヨガナンダが残した「あるヨギの自叙伝」という本は、今でもベストセラー。この本を読んだ人の人生を変えると言われています。

www.amazon.co.jp


私はこの本を読んだことで人生が変わりました。この本を読んだことで瞑想の師匠に出会うことが出来たのです。

この本を読んで人生が変わったと言われる超有名人がいます。
それは、ビートルズ。
ビートルズの4人はレコーディングの最中にこの本に出会い、読み終えたとたんに、今すぐインドに行って瞑想に出会わなければ!と、レコーディングを中断してインドに行ったとか・・・。そしてその後、彼らの音楽性が変わり、平和へのメッセージが込められるようになりました。

スティーブ・ジョブズも、「あるヨギの自叙伝」を読んで人生が変わったと言われる一人です。大学時代にインドを放浪し、この本に出会ったそうです。
彼が亡くなった時に、彼のiPadに唯一残されていた電子書籍が「あるヨギの自叙伝」でした。そして葬儀に参列した方に、この本を配ったそうです。

スティーブ・ジョブズがこの本から瞑想に興味を持ち、瞑想を習慣にしていたことから、世界中のエリートやビジネスマンが瞑想に興味を持ちました。
皆さんもご存じのとおり、瞑想をしたことから様々なアイデアが閃くようになり、iPhoneやiPadなど、様々な開発に繋がりました。そして世界が変わりましたよね。

人の人生を変え、世界を変えてきたヨガナンダの教え。
この教えをわかりやすく書いたのが「パラマハンサ・ヨガナンダとの対話」です。

パラマハンサ・ヨガナンダとの対話 | スワミ・クリヤナンダ, Swami Kriyananda, 仁慧, 廣常 |本 | 通販 | Amazon


この本は、ヨガナンダの弟子が質問したことに対して、ヨガナンダが答えていく。
会話形式で書かれているのでとても読みやすく、とても読みやすい本なのです。
ただとても残念なことに、こちらは絶版となっています。

この本の中でヨガナンダが言っている言葉。
「魂は瞑想が大好きです」

私たちは瞑想をしなければ、魂を感じることが出来ません。
普通の人は、目を閉じて瞑想をしていると、飽きてきて嫌になってしまいます。
でもそれは魂が言っているのではなく、私たちの表面上の、偽物の意識が思わせているだけなのです。

それは私たちは肉体にくっついた心、脳みそ。
脳みそで支配されている心は「エゴ」。これに惑わされてはいけません。
エゴは、瞑想が辛い、つまらないと思わせてしまいます。

この偽物の自分に騙されず、自分の本質、本当の自分は魂と覚えていてください。
魂は瞑想が大好き!です。

「あるヨギの自叙伝」に出会って人生が変わった人は、瞑想が習慣となっていました。
本を読んだだけで人生が変わるのではなく、瞑想が習慣化したから人生が変わったのです。
この本は、読んだ人の瞑想のモチベーションが上がるように書かれた本なのです。

ここに書かれた瞑想のコツは3つ。
1.瞑想は短時間でもOK!
2.瞑想の成果にこだわってはいけない
3.一生懸命やりすぎない

1.瞑想は短時間でもOK!
心が乱れたまま長時間瞑想をしても、意味がない、ということです。
様々な雑念が出てくる状態は、瞑想ではありません。
最初のうちは数分間でもいいから、呼吸だけを感じて、数分間だけ丹田に集中する。
短い時間から初めて、少しずつ長くするようにしてみてください。

2.瞑想の成果にこだわってはいけない
瞑想をやっても何も変わらない、瞑想をやっても効果がないな~、何の意味があるんだろう?・・・そう思って瞑想を止めてしまう人がいます。
せっかく瞑想に興味を持ったのに、とてももったいないことです。

ヨガの大切な教え、日常生活で心がけるべき教えがあります。
それは、私たちは何かをするときに、結果や見返りを求めてはいけないということ。
結果や見返りを求めず、目の前のことに集中して、淡々と行う。
これが日常で出来るヨガなのです。
瞑想はとても地道な作業ですので、成果を求めず、淡々と続けていきましょう。

3.一生懸命やりすぎない
瞑想がうまくいかない、努力が足りないのでは、と相談したヨガナンダのお弟子さんに、ヨガナンダは「一生懸命にやりすぎ!もっとリラックスして、自然体で。眠るときに眠ろうとしても眠れないように、リラックスして行うといいよ」と教えてくれたそう。
当たり前のように、楽に、眠るかのように、自然に心と頭を休めるために瞑想をしよう・・・そんな気持ちで行うことがおすすめです。


いかがでしょうか?
瞑想をしてみようと思った方も多いのではないでしょうか。
そして興味を持った方は「あるヨギの自叙伝」をぜひ読んでみてくださいね。


こちらのYouTube動画のラストではヨガナンダがおススメする瞑想方法もお伝えしています。ぜひ一緒にやってみましょう!

www.youtube.com


今日もお読みいただきありがとうございました!

【INFORMATION】
◾️YouTubeチャンネル
ヨガ・シャラ細江たかゆき - YouTube
◾️LINE 細江たかゆき公式アカウント
LINE Add Friend
◾️Instagram 幸せになるレシピ
https://instagram.com/yogashala_happy_recipes