ヨガ・シャラ たか の"幸せになるレシピ"

札幌のヨガ瞑想インストラクター細江たかゆきのブログ

お家にこもる時期に覚えておきたいこと

f:id:yogashala-taka:20210614082723j:image
こんにちは!ヨーガ講師のたかです。

自宅にいることが多い今は、誰でも不調になりやすい状況にあります。

どうしても太陽の光を浴びることが減り、運動が減ってしまう…。
そうすると、心を安定させてくれる「幸せホルモン」とも言われるセロトニンが不足します。

セロトニンが不足すると、疲労を感じたり、イライラしたり、眠れなくなったり。

そんな時は、本来の人間らしい生き方を意識していきましょう。

太陽の光を浴びる!
歩行のリズム運動!
咀嚼のリズム運動!
呼吸のリズム運動!

ヨーガ的には、呼吸のリズム運動がおススメです
意識的に腹筋を動かす「丹田の呼吸」をぜひ取り入れてみてください。
丹田とは、おへそから5センチ下くらいにある、第二のチャクラがある場所です。

ここを意識して呼吸を行なっていきましょう。

背骨を真っ直ぐ
丹田の位置に軽く手を添えて
吐く息を大切に

鼻から息を吐いて
お腹をへこまして
もう吐けない!くらい
吐き切ったら
自然に鼻から吸って
それを繰り返す

腹筋を動かす丹田呼吸。
一定のリズムで、吐くことを意識することで、呼吸が浅い時に弱まるセロトニンの分泌が、活性化されます。

5分も続けると、心が鎮まり、身体があたたまり、スッキリと心地よくなってきます。

もしも疲れがとれなかったり、イライラしたり、眠れなくなるようなお家時間を過ごすことがあったら、丹田呼吸でセロトニン神経を活性化していきましょう!

今日もお読みいただきありがとうございました

◾️YouTubeチャンネル
ヨガ・シャラ細江たかゆき - YouTube
◾️LINE 細江たかゆき公式アカウント
LINE Add Friend
◾️Instagram 幸せになるレシピ
https://instagram.com/yogashala_happy_recipes

 

引き寄せない法則って!?

f:id:yogashala-taka:20210604210401j:image
こんばんは!ヨーガ講師のたかです。

「引き寄せの法則」
きっと多くの方が、聞いたことがある言葉だと思います。

想っていること、願っていることは実現する!引き寄せることが出来る!引き寄せの法則は、誰にでもどんなことにでも成立する法則です。

でも実は、引き寄せることが出来ない人もいます。知らず知らずのうちに、引き寄せない法則…遠ざける法則を身に付けているのです。
知らず知らずのうちに、引き寄せないこと、遠ざけてしまう行動をしてしまっているのです。

「引き寄せ」を遠ざけているのは「恐れ」。
遠ざける法則とは、恐れに基づいた選択をすること。恐れを手放すと、必要なことが必要なタイミングでやってくるのです。

私たちはついつい、恐れに基づいた選択をしてしまいがちです。でも恐れに基づいた選択をすると、想いや願いを遠ざけてしまうことを、ぜひ知っておいてください。

 

引き寄せるためには、喜びに基づいた選択をしていくこと!それはワクワクした気持ちに従うことです。

この世の中は2つのエネルギーで成り立っています。
引き寄せる力と遠ざける力。引力と遠心力。

ポジティブに、ワクワクして、自分自身が喜んでいるときは、引力が働く。

例えば、あなたはどちらがワクワクしますか?

【選択肢A】自分だけが幸せになること。
【選択肢B】自分が何かをすることで、自分も周りも幸せになること。

選択肢Aを選んだ人は、遠ざける。自分自身を守ろうとするために心配、不安、恐れ、怒り、憎しみが先立ってしまって、周りと調和できず、仲良くできないような状況になります。
自分自身で、周りの人から自分を遠ざけているのです。

選択肢Bを選んだ人は、引き寄せる。
人は、周りが喜んでくれる生き方をすれば、ワクワクするように出来ています。思いやりと愛情を持って行動するので、周りと調和して、仲良くできるから周りの人も引き寄せる。

もしもいま、自分が安全ではない、快適ではない、愛されていない…そんな風に自分の存在が脅かされそうなときは、自分を守ろうとしがちです。
恐れから相手を怒ったり、攻撃したり恨んだり、嫉妬したり。それは自分を守ろうとしているだけなのです。

例えば、新人ヨガインストラクターがスタジオのオーディションを受ける時を想像してみてください。

「私はいま全然仕事がなくて生活できない。絶対に受からないと困る!」
こう思っていると、結果に執着して、追い込まれて、うまくいかないのです。

「私はヨガを学んだことで幸せだ。私がオーディションに受かったら、私がヨガを伝えることで、多くの人を幸せにすることができる!もし落ちたとしても、その想いは変わらない。私のヨガの仕事が増えれば増えるほど世の中に幸せが増えるから、私はきっと多くのレッスンを持つことが出来る!」
こんな風に思える人は引き寄せる。

やることは同じでも、結果はきっと変わるはずなんです。

物事には二面性があります。
恐れの裏側には、必ずワクワクするものがある!
そのワクワクを探して、育むのです。

「上司に怒られるのがイヤだから、仕事を一生懸命やる」
「この仕事を一生懸命やったら、上司や先輩が喜んでくれる」

どちらがワクワクしますか?

恐れからくる選択は遠ざける!
ワクワクする選択は引き寄せる!

ぜひこの法則を覚えて、何か行動するときは、自分を守る事ではなく、自分がワクワクすること、周りを喜ばせることを選択してみてください。

きっと想っていること、願っていることが実現するはずです!

今日もお読みいただきありがとうございました!


◾️YouTubeチャンネル
ヨガ・シャラ細江たかゆき - YouTube
◾️LINE 細江たかゆき公式アカウント
LINE Add Friend
◾️Instagram 幸せになるレシピ
https://instagram.com/yogashala_happy_recipes

 

 

 

新しい考え方を身につけると…

f:id:yogashala-taka:20210601092426j:image

こんにちは!ヨーガ講師のたかです。
皆さんは新しいことに取り組むことは好きですか?

人間は新しい考え方・新しい習慣を身に付けると、生き方が変わるから、人生が変わることになります!
今日はある「新しい考え方と習慣」をご紹介したいと思います。

笑いには、2種類あります。
ひとつめは、面白い時の笑い。これは皆さんもよくご存知の、日常的な笑いだと思います。

そしてふたつめは、面白くなくても、理由が無くても笑う、エクササイズとしての笑い。
これを実践している人はなかなかいないのではないでしょうか。

ふたつめの「エクササイズの笑い」が、新しい考え方です。

エクササイズの笑いは、心を身体を鍛えてくれる!
心と身体を整えてくれる!

その理由は3つあります

①エクササイズの笑いで、幸せホルモンが出る!
多幸感をもたらすエンドロフィンや、やる気が出てくるドーパミン。これらは笑うことによって出てくるホルモンです。

②エクササイズの笑いで、健康になる!
ストレスで減ると言われるナチュラルキラー細胞は、笑うことによって増えていきます。皆さんも、笑うと免疫力が上がる、いう話は聞いたことがあるのではないでしょうか。

③エクササイズの笑いで、運が良くなる!
ニコニコが習慣化されるから、自然と話しかけやすい雰囲気になって、周りに人が集まってきます。
協力してくれたり、助けてくれたり、色々なチャンスが増えるのです。

もし人生を変えたかったら、エクササイズの笑いを習慣にすることをおススメします。
イライラが減って、怒りの感情が減って、良い事がたくさん起こります。

それではエクササイズの笑いのやり方をお伝えします。

いま面白いことがなくても、まずは10秒間。
顔と口を動かすエクササイズだと思って、お腹を抱えて、アハハハハハハハハ!と大笑いしてみましょう!
もし声を出せない場所なら、エア笑いでも大丈夫。
表情は満面の笑顔で、口を開けて、腹筋を使って10秒間。心の中でアハハハハハハハハ!と声を出してください。家族の目が気になるなら、トイレの中でもいいと思います。

いかがでしたか?
身体があたたまって、ちょっと楽しい気分になったのではないでしょうか。

笑いのエクササイズを続けて、幸せで健康でラッキーな人生に変えていきましょう!

今日もお読みいただきありがとうございました!


◾️YouTubeチャンネル
ヨガ・シャラ細江たかゆき - YouTube
◾️LINE 細江たかゆき公式アカウント
LINE Add Friend
◾️Instagram 幸せになるレシピ
https://instagram.com/yogashala_happy_recipes

承認欲求との向き合い方

f:id:yogashala-taka:20210521221040j:image
おはようございます!ヨーガ講師のたかです。
皆さんは、誰かに認めてもらいたい!褒めてもらいたい!という欲求はありますか?

大人になると、認めてもらったり、褒めてもらったりする機会が少なくなりますよね。
そういう機会に出会えると、また褒めてもらいたい!より認めてもらいたい!そう思って頑張るようになります。

ただ、褒めてもらうことが嬉しい反面、だんだん周りの目が気になり、他人の評価が気になり、自分を見失ってしまうこともあるのです…。

もしも今、そんな状態になって行き詰まっているとしたら、それは本当の自分に気づくためのプロセスと捉えるといいと思います。

自分ができるという事を、他人に見せようとせず、誰かに認められようとはせずに、

自分に素直になる
自分を許して愛する
愛情を素直に認める

そして、人に認められたいという「不安からの行動」をやめるのです。

私たちは生まれた時点で、既に存在を認められています。
だからもっと自分を信じて、自分を愛して生きれば大丈夫です。

どんな人でも、必ず誰かを幸せにしている。
どんな人でも、必ず存在理由がある。

生まれた時点で、認められている私たちは、他人から認められる事を求める必要はありません。
生きているだけで充分!!!です。

そう思って、他人の目は気にせず、自分を信じて、愛する。そうすれば承認欲求は必要なくなり、手放すことができます。

YouTube動画【承認欲求】この人生の秘密を知れば他人に認めてもらう必要はなくなる! - YouTubeでは、飯田史彦さん著「生きがいの創造」より生まれ変わりの話を用いながら、承認欲求を手放して幸せになれる考え方をお伝えしています。
こちらもぜひ合わせてご覧ください。

今日もお読みいただき、ありがとうございました!

◾️YouTubeチャンネル
ヨガ・シャラ細江たかゆき - YouTube
◾️LINE 細江たかゆき公式アカウント
LINE Add Friend
◾️Instagram 幸せになるレシピ
https://instagram.com/yogashala_happy_recipes

毎日が忙しい方へ

f:id:yogashala-taka:20210520084352j:image
こんにちは!ヨーガ講師のたかです。

皆さんは瞑想をしたことはありますか?
瞑想には、心を穏やかに保ち、ストレスを解消する効果があるんです。

この忙しい世の中、誰しもがストレスを抱えています。それを解消するのが瞑想です。

瞑想とは、今この瞬間を感じ続ける訓練。

私たちはついつい、まだ起きても無い未来を考えて
心配したり、不安になったりしています。
そして絶対変えることの出来ない過去を思い出しては、後悔したりくよくよしたりしています。

ある研究によると、私たちが未来を不安に思ったり
過去にくよくよする時間は、日常の80%だそうです!

そしてその時間は、ほとんどの割合でネガティブな状態・・・。だから、その状態を食い止めるために、瞑想でこの瞬間を感じる訓練をするのです。


いまこの瞬間を感じ続ける状態を、マインドフルネスと言います。
1日に30分、8週間、マインドフルネス瞑想行った結果、脳の海馬という部分が厚くなったという研究結果もあります。

海馬はストレスにより薄くなる場所。
そこが厚くなるということは、ストレス耐性がアップするということです。

そして海馬は短期記憶を司るので、海馬が厚くなることでビジネスの処理能力の速度がアップします!

そして扁桃体の反応が緩やかになります。
扁桃体は怒りや不安を司っている部分なので、この反応が緩やかになるということは、感情のコントロールが効きやすくなり、自分自身をマネジメントできるということです。

そして集中力がアップし、注意力を維持する力もアップ!

瞑想にはこのように、今を生きる忙しい人たちのためへの沢山の効果があります。

ぜひ皆さんも毎日の生活に、マインドフルネス瞑想を取り入れてみませんか?

YouYube動画「毎日数分間これをするだけで人生が変わります!【マインドフルネス】 瞑想の効果 - YouTube」では瞑想の効果についての研究結果を詳しく、ご紹介したり、実際の瞑想方法についてもお伝えしています。

ぜひ一緒に瞑想を実践してみましょう!

今日もお読みいただきありがとうございました!

◾️YouTubeチャンネル
ヨガ・シャラ細江たかゆき - YouTube
◾️LINE 細江たかゆき公式アカウント
LINE Add Friend
◾️Instagram 幸せになるレシピ
https://instagram.com/yogashala_happy_recipes

 

 

周りが変われば幸せになれる?

f:id:yogashala-taka:20210516123145p:image
こんばんは!ヨーガ講師のたかです。

人間関係で悩むこと、ありますよね。
あの人が優しくしてくれたら、この環境が変わってくれたら私は幸せになれるのに・・・。
人間は誰でもそう思ってしまうものです。

ヨガ哲学では、いまあなたが見えている世界は、あなたの心を映し出した鏡。そう教えられています。

愛犬が我が家に来てすぐの頃、生まれて初めて鏡を見て、鏡に映る自分を敵だと思ってキャンキャン吠えていました。
鏡に映った自分がどんどん吠えるから、もっともっと吠えてしまい、最初は可愛いなんて思ってしまいましたが、吠え続けることにだんだん疲れてきていてかわいそうになってきました。

自分自身が吠えるのをやめれば、相手からも吠えられなくなる。これは人間の世界も同じだと思います。

批判ばかりしている人は、眉間にシワを寄せて、周りからの攻撃に怯えて、不平不満を言って、愚痴や文句を言って過ごしている。
家族に何かを言われたらすぐに言い返したり、周りを言い負かしてやろうと思ってしまう。

その状況は、人間関係が良好だとはなかなか思えませんよね。でも、いま見えている世界は自分が映っているだけなので、周りを変えようとしても変わりません。

自分自身が変われば、周りが変わるのです。
自分自身が変われば、自分が見える世界が変わっていきます。

どんどん見ている世界を、美しいものに変え、自分で磨いていくのです。

それでも自分が攻撃されるときはありますよね。そんな時は「気にかけていただいて、ありがとうございます。」微笑んで、感謝の気持ちを返してみることがオススメです。

相手も意外なことを言われて、ビックリして、きっと攻撃的なことを言えなくなるでしょう。

いま人間関係に悩んでいる方は、ぜひこの考え方で、まずは自分が変わることから試してみてください。
今日もお読みいただきありがとうございました!

◾️YouTubeチャンネル
ヨガ・シャラ細江たかゆき - YouTube
◾️LINE 細江たかゆき公式アカウント
LINE Add Friend
◾️Instagram 幸せになるレシピ
https://instagram.com/yogashala_happy_recipes

2021年5月14日は大吉日!!!

f:id:yogashala-taka:20210509141937j:image
こんばんは!ヨーガ講師のたかです。

もうすぐ訪れる2021年5月14日は「アクシャヤ・トリティヤ」と言われる、インドでは一年で最も縁起が良い日とされる、スーパーラッキーデー!

日本では大安や天赦日、一粒万倍日を大切にする人も増えていますが、このインドのスーパーラッキーデーは年に一度、これは見逃せません。

アクシャヤ・トリティヤは、インドの暦、月と星の動きから導き出されていて、毎年、何日かは違います。

アクシャヤというのは「限りがない、終わりがない」という意味。終わりがないということは、繁栄する、ということ!希望や喜びが永遠に続くことです。

トリティヤというのは「3日目」という意味。

新月から満月に向かう、月が明るくなる期間に入って3日目のことを指しています。

アクシャヤ・トリティヤは、インドのジャイナ教の開祖が苦行から解放されて幸せを手にいれた日とも、インドの神話によると神様が親友を幸せにした日とも、神様がお姫様を救った日とも、インドのオリッサ州でこの日に農作物の種を蒔いたら豊作になった!といつ話も伝えられています。

インドでは、何かを始めると絶対にうまくいくと言われている日、なんです。

金を買ったり、新しいお財布にしたり、新しいお洋服を買うのも良いですね。

他にも、結婚、家や車などの大きなお買い物の申し込みや、習い事のスタート、新しいビジネスを始めたり、お布施や慈善活動、寄付をしたり…。
もちろん、祈りや瞑想、マントラもおすすめです。アクシャヤ・トリティヤに行ったことは、永遠に続きます。誰かのためを思った行動は、誰かの幸せも終わりがなく続くことになります。

年に一度しかない縁起の良いこの日に、希望や喜びが永遠に続くことを願ってあなたなら何を始めますか?

そしてこのブログを読んでいる方は、ヨガ哲学や、ヨガインストラクターの資格に少しでも興味がある方ではないでしょうか。
いまヨガ・シャラでは、7月からスタートするRYT200インストラクター養成講座の申し込みを受け付けています。もし興味があるのなら…5月14日の申し込みがおススメです!
スタジオは札幌にありますが、完全オンラインで実施するので、全世界からの参加が可能です。

▼「幸せになるレシピ」を伝える人になる!
RTY200 お申し込みページ | ヨガ・シャラ瞑想ヨガスタジオ Yoga Shala Sapporo

またYouTube動画では、友人であるインド占星術師のマハヴィルが、アクシャヤ・トリティヤについて詳しく説明をしてくれています。こちらもぜひご覧ください。
https://youtu.be/zZuJbb1IGYo

今日もお読みいただきありがとうございました!

◾️YouTubeチャンネル
ヨガ・シャラ細江たかゆき - YouTube
◾️LINE 細江たかゆき公式アカウント
LINE Add Friend

◾️Instagram 幸せになるレシピ
https://instagram.com/yogashala_happy_recipes